『ミニチュア制作・森のレストランのお庭の作り方』 この記事は、レンガの小道がある芝生のお庭の作り方を紹介しています。 隅には小さな菜園も作ってみました。 『ミニチュア制作・森のレストランのお庭の作り方』 材料 レンガを作る 芝生を作る 畑を作る …
いま作っているピーターラビットのハウスは 森の中にある小さなレストラン兼ホテルになっていて、レストランには近くに住む生き物たちが集まり、ホテルには森で迷子になってしまい帰れなくなった動物や、渡りの途中で疲れた渡り鳥が泊まりに来る‥ という私の…
この記事は留鳥のホオジロと秋〜冬または春先に出会うホオジロ(雌)に似ている鳥との見分け方について書いています。 ホオジロ(成鳥)の雄と雌の比較画像 ホオジロ( 雌 )に似ている鳥 ミヤマホオジロ(雌) カシラダカ オオジュリン ホオジロ(成鳥)の…
今日はこのカウンターの組み立てと色塗りをしましょう。同じ要領で塗れば玄関ドアもアレンジできますよ。 完成したカウンターはこちらです。長年使い込んだような深みのある色合いになりました。 今日使う道具 カッター木工用ボンドサンドペーパーアクリル絵…
この記事では『古い煉瓦造りの壁』の作り方ご紹介しています。 材料と道具 レンガを作る 下地に色を塗る レンガを貼る 重ね塗りをする 材料と道具 粘土 (紙粘土や木粉粘土) アクリル絵の具 ハサミ 木工用ボンド 筆 ウエス 所要時間 : 2日〜 レンガを作る…
ミニチュアやドールハウスなど小さいものって可愛いですね。 最近はキッチン用品から精巧な家具まで様々なメーカーからミニチュアの商品が発売されていて見ているだけで楽しくなります。 たくさんある中から私がハマったのは子どもの頃遊んでいたシルバニア…
アトリ科の中でも大きな嘴を持つシメ とイカル 。見た目に似ている点があるだけでなく冬季の過ごし方や食べ物にも共通するところがあります。この記事ではこの二種の特徴について書いています。 シメ シメの雄・雌の比較画像 シメ の特徴 イカル イカルの特…
身近な鳥でもあり良くも悪くも有名なカラス。絵本や童謡にも登場するので子どもの頃から慣れ親しんでいる反面、ゴミ捨て場を荒らしたり子育て中は攻撃的になることで見かけると警戒する鳥でもあります。 実は私たちが日常でよく出会うカラスには『ハシボソガ…