ちひさき鳥日記

山と野鳥について発信しています♪

リュウキュウサンショウクイ

今年もリュウキュウサンショウクイ に出会えました。昨年は11月上旬に姿を見てから、その後 1月中旬まで観察しています。 リュウキュウサンショウクイ リュウキュウサンショウクイ は写真や画像で見るとセグロセキレイに似てますが、動きが違うので識別に迷…

冬のミヤマホオジロとカシラダカの見分け方

今回の記事は冬に見られるミヤマホオジロとカシラダカの見分け方について書いています。 ミヤマホオジロ(雌)とカシラダカの見分け方 ミヤマホオジロ(雄) ミヤマホオジロ(雌) カシラダカ カシラダカの部分白化の頬 ミヤマホオジロ(雌)とカシラダカの…

メボソムシクイ・センダイムシクイ ・エゾムシクイと留鳥 ウグイスとの違い

今週はメボソムシクイを撮影しました。 地鳴きもせず ただ虫を追いかけていたムシクイですので識別が誤っているかもしれません。オオムシクイの可能性もありますがわかりませんでした。 メボソムシクイ エゾムシクイ センダイムシクイ ウグイス メボソムシク…

エゾビタキとコサメビタキ

この記事は旅鳥のエゾビタキと夏鳥のコサメビタキについて書いています。 エゾビタキ コサメビタキ コサメビタキ・ エゾビタキ 比較画像 エゾビタキ 旅鳥 スズメ目 ヒタキ科 全長約15㎝ <生息地> 森林 公園主な食べ物 : 昆虫 種子 縞模様が可愛いエゾビタ…

キビタキ幼鳥とオオルリ幼鳥の特徴

春から初夏にかけて森の中では野鳥たちが子育てしています。 この記事では森で出会うキビタキ幼鳥と見た目が良く似たオオルリの幼鳥について書いています。 キビタキ幼鳥 オオルリ幼鳥 キビタキ幼鳥 左が羽虫を狙っている母鳥です。右が幼鳥です。 見た目は…

ノビタキ

ノビタキの撮影に行って来ました。 ノビタキの撮影で今シーズン初めての雨でしたが なんとか目線をいただきました。 ノゲイトウが咲く田園に吹き荒れる雨と風‥ 晴天だと反射するしと思って薄曇りを狙って行くとだいたい雨になるものです。暗いのでエクステン…

ちひさき鳥、エナガ

エナガ といえば北海道に生息するシマエナガが有名ですね。シマエナガとエナガは同じエナガ 科ですが種が違い生息地も違います。 今回の記事は本州に生息するエナガ の紹介です。 エナガ 成鳥 エナガ の子育て エナガ の幼鳥 エナガ の見つけ方 野鳥を観察し…

森のレストランの庭作り

『ミニチュア制作・森のレストランのお庭の作り方』 この記事は、レンガの小道がある芝生のお庭の作り方を紹介しています。 隅には小さな菜園も作ってみました。 『ミニチュア制作・森のレストランのお庭の作り方』 材料 レンガを作る 芝生を作る 畑を作る …